手作り真田兜 ワークショプ
前半 9月1日(日) 13:00〜
後半 9月8日(日) 13:00〜
会場 東吾妻町役場下の公園
募集 両日参加可能な10名(小学生ほか)
参加費 2,000円(保険、材料費)
指 導 甲冑手作り専門家・吉澤洋紀氏
令和元年の陣のテーマは、忍者ツーリズム・岩櫃城ツーリズムを企画提案する「乱」。その企画の一つが「手作り真田兜 ワークショップ」。前半が9月1日(日)、後半が翌週の8日(日)。2週連続で真田の真っ赤な兜を完成させます。色抜き乾燥作業があるため1日では完成しませんが、前後半それぞれ3時間ほどの作業に分けて、最終日は出来立ての自分で作った兜を持ち帰れます。
対象は小学生。ご要望によっては保護者同伴で園児の参加も受け付けます。参加費は材料代とし、2,000円。会場は、東吾妻町役場・東吾妻町コンベンションホールの真下にある公園で、テントの下で涼みながらの作業で、午後1時から3時間ほど。手作り兜の専門家・吉澤洋紀先生の指導で行います。吉澤先生が事前に下ごしらえをしてきた素材を加工・取り付けを行う簡単な作業です。
この企画への参加は要予約で、予約開始は7月1日からとさせていただきます。