THE岩櫃城✴︎忍び登山、町配布物挿し込み作業!
「岩櫃城忍びの乱」で今年前半のメーンとなる「THE岩櫃城✴︎忍び登山」は8月18日に東吾妻町コンベンションホールを発着点に岩櫃山で開催されます。プロスカイランナーで東吾妻町観光大使の長谷川香奈子プロデュースで、今年は5回目。年々参加者も多くなり、町内外・県内外からの老若男女が真夏の岩櫃山を駆け巡る爽快なイベントと定着しています。今日は、その参加者募集チラシを東吾妻町全世帯に配布していただくため、町内各区長さん宛ての封書に指定枚数を挿し込む作業を行いました。

開催日 8月18日(日)・・・岩櫃城忍びの乱のそのほかの企画も同時開催
時間 受付 7:30〜8:30
開会式 8:30〜
スタート9:00〜、以降クラスごとにスタート
受付集合 東吾妻町コンベンションホール
募集人数 200名
エントリー締切 7月21日(日)
申し込み窓口 スポーツエントリー https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/79106
e-moshicom https://moshicom.com/28793/
東吾妻町観光協会で直接申し込みもできます。
大会詳細は下記公式ホームページまで
https://www.iwabitsujo-shinobitozan.com
今日の作業はまぁ、よくある恒例作業でともすると単調作業で退屈ですが、長谷川プロデューサーはじめ当乱スタッフ、役場地域づくり推進課のみなさんで、いつも通りワイワイと楽しくやれました。
作業風景。旧庁舎よりもsスペースが広がり、快適になりました。
長谷川プロデューサーと地域づくり推進課の佐藤さん